{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

こぎん刺し図案 こぎんのわ

1,100円

送料についてはこちら

こぎんのわ 古作モドコでつくる「こぎんのわ」の図案です。 モドコの数は全部で83個。 津軽の人々のつくり出した美しい模様に思いを馳せながらひとつひとつのモドコを刺し進め、まんまるな「こぎんのわ」を完成させてください。 図案は、コングレスなどの布目のたてよこ比が同じ布地に刺した場合まんまるな「こぎんのわ」になるようにデザインされています。 伝統的なこぎん刺しのように縦長の模様が刺せる、たてよこ比が縦長の布地に刺すと数字の「0」のような形に出来上がります。 使用材料例 (タペストリー仕立て) ◇コングレス 約直径40cmのこぎんのわができます。 布 約縦65cmX横55cm 糸約100m ◇ドゥエル 約縦43cm X 横31cmの縦長のこぎんのわができます。 布 約縦70cm X 横50cm 糸約100m ◇ペリープル 約縦43cm X 横34cmの縦長のこぎんのわができます。 布 約縦70cm X 横55cm 糸約100m ※糸については、刺し方などによって必要量が違ってきますのでかなり余分をとってはいますが、ご心配な場合は多めにご用意下さい。 ※布についても、仕立ての際の縫い代の取り方、布に対するこぎんのわの上下左右の余白の取り方などによって違ってきますので、ご心配な場合は余裕を持ってご用意いただくことをお勧めします。 ※タペストリー棒につきましては、出来上がった作品に応じた長さの物をご用意ください。 タペストリー以外にも、皆さんのアイデアと工夫で、ご自由に色々なものにお仕立てください♪ ※基本的なこぎん刺しの刺し方は載せておりませんので、こぎんを刺したことのある中級者以上の方向けの図案となります。 出来上がったこぎんのわは #こぎんのわ でインスタグラムなどSNSでシェアしていただけるととっても嬉しいです♪ まんまるなこぎんの輪、平和の和、こぎんのわが広がることを願ってデザインしました。 楽しんでいただけると幸いです。 説明書  A3変形サイズ(210mm×420mm)二つ折り 図案   A1変形サイズ(594mm×594mm)九つ折り ※図案の使用について こぎんのわの図案の複製・転載は禁止させていただきます。教室などででのご使用の場合は生徒様の人数分をご購入ください。 出来上がった作品を販売することはできません。 【送料について】 ・クロネコゆうパケット320円 ・他商品と同梱の場合…商品名「レターパックプラス280円」をカートに入れてお買い物お手続きをお願いいたします。

セール中のアイテム